明日の茨城を担う青少年が、豊かな情操と優れた創造性、社会性、国際性に富み、心身ともにたくましい人間として成長することは、県民すべての願いです。
この願いを込めて当協会は、昭和42年3月14日に発足し、今日まで青少年の健全育成のために県民運動を展開してきました。しかしながら、少子化、核家族化、情報化等が急速に進む中で、青少年問題は一段と深刻さを増しています。
当協会は、このような青少年問題の背景には親や大人の生き方、社会のあり方が深くかかわっていることから、家庭・学校・地域が連携し、県民一体となってこの課題に取り組む必要があると考えています。
このため、本会議は青少年育成市町村民会議等と連携を図り、関係機関・団体とも協力を密にしながら、広く県民の皆さんの理解と参加をいただき、青少年育成県民運動を積極的に進めています。
- 概要
- 青少年育成運動の基本、茨城県青少年育成協会のあらまし、役員、平成28年度活動方針の紹介です。
- 会員
- 正会員と賛助会員の紹介です。
- 顕彰
- 青少年団体顕彰受賞者の紹介です。