「あいさつ・声かけ運動」の一層の普及啓発を図るため、新たに標語を募集しました。
県内から、「小学生の部」26,874作品、「中学生の部」10,419作品、「高校生及び一般の部」307作品の応募がありました。
応募作品の中から、優秀作品を各部門2作品あわせて6作品、特別賞を1作品選定し、表彰は、平成17年11月1日(火)水戸市民会館で開催された、みんなで教育を考える「いばらき教育の日」推進大会で行いました。
この作品を「あいさつ・声かけ運動」にご活用ください。
啓発ポスター・チラシ、街頭キャンペーン用のぼり旗もありますので、ご活用ください。 |
|
|
|
|
茨城県知事賞
取手市立取手第二中学校第3学年 麻生優太 (中学生の部) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
茨城県議会議長賞
大子町立大子西中学校第3学年 吉成みゆき (中学生の部) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
茨城県教育委員会教育長賞
行方市立玉造小学校第4学年 大和田健太 (小学生の部) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
茨城県警察本部長賞
土浦市立真鍋小学校第5学年 株木翔也 (小学生の部) |
|
|
|
|
|
|